🩺 2024年8月19日:本格的な抗がん剤治療がスタート
この日から、ミルクの本格的な抗がん剤治療が始まりました。
今回使われたのは、ビンクリスチン(オンコビン)という抗がん剤です。
先生からは「副作用が出やすいお薬です」と説明があり、とても心配でした。
💴診療明細(8月19日)
| 内容 | 単価 | 数量 | 金額 |
|---|---|---|---|
| 再診料 | 1,000円 | 1 | 1,000円 |
| 半日入院 | 3,000円 | 1 | 3,000円 |
| 採血料 | 1,000円 | 1 | 1,000円 |
| 血液総合検査 | 11,000円 | 1 | 11,000円 |
| 超音波検査 | 3,500円 | 1 | 3,500円 |
| ビンクリスチン(オンコビン) | 8,200円 | 1 | 8,200円 |
| 留置針設置・静脈注射 | 各2,500円 | 各1 | 5,000円 |
| 皮下点滴(101~150ml) | 2,000円 | 1 | 2,000円 |
| 制吐剤・整腸剤注射 | 1,800円 / 1,200円 | 各1 | 3,000円 |
| 処方料・調剤料 | 500円 / 400円 | 各1 | 900円 |
| プリンペラン錠 5mg(4錠) | 50円 | 4 | 200円 |
| CIAOちゅーる低リン・低ナトリウム | 90円 | 2 | 180円 |
合計:37,980円/消費税:3,798円 → ご請求額:41,778円(税込)

💊 8月21日:副作用ケアのための処方薬
この日は、副作用予防のためのプレドニン(ステロイド)が処方されました。
ただし、このお薬を飲ませるのが本当に大変で、
これ以降、毎日の投薬がミルクとの小さな格闘になります。
💴診療明細(8月21日)
| 内容 | 単価 | 数量 | 金額 |
|---|---|---|---|
| 再診料 | 1,000円 | 1 | 1,000円 |
| 皮下点滴(101~150ml) | 2,000円 | 1 | 2,000円 |
| 処方料・調剤料 | 500円 / 400円 | 各1 | 900円 |
| プレドニン錠5mg(6錠) | 50円 | 6 | 300円 |
合計:4,200円/消費税:420円 → ご請求額:4,620円(税込)

💧 8月24日:副作用緩和のための点滴
体調維持と副作用予防のため、この日も点滴を受けました。
先生からは「点滴で少し楽になりますよ」と説明がありました。
💴診療明細(8月24日)
| 内容 | 単価 | 数量 | 金額 |
|---|---|---|---|
| 再診料 | 1,000円 | 1 | 1,000円 |
| 皮下点滴(101~150ml) | 2,000円 | 1 | 2,000円 |
合計:3,000円/消費税:300円 → ご請求額:3,300円(税込)

🧪 8月26日:次回抗がん剤投与に向けた検査
次の抗がん剤投与に備えた血液検査と超音波検査を受けました。
結果として、リンパ球の数値がやや下がっているとのこと。今後の投与に影響がないか、慎重に様子を見る必要があります。
💴診療明細(8月26日)
| 内容 | 単価 | 数量 | 金額 |
|---|---|---|---|
| 再診料・採血料 | 1,000円 各 | 各1 | 2,000円 |
| CBC・生化学検査 | 1,650円 / 3,000円 | 各1 | 4,650円 |
| 超音波検査(簡便) | 3,150円 | 1 | 3,150円 |
| 皮下点滴 | 2,000円 | 1 | 2,000円 |
| 処方料・調剤料 | 500円 / 400円 | 各1 | 900円 |
| プレドニン錠5mg(7錠) | 50円 | 7 | 350円 |
合計:14,850円/消費税:1,485円 → ご請求額:16,335円(税込)

💭まとめ
ビンクリスチン投与を境に、治療はより本格的になってきました。
それに伴い、副作用対策や体調管理の重要性も増しています。
副作用が今のところ軽度で済んでいるのはありがたいですが、
油断せずに、これからもミルクの小さな変化を見逃さずにいこうと思います。


コメント