【#022 抗がん剤10回目 折り返し地点】(2024年11月2日)

2024年11月2日、10回目の抗がん剤となりました。

だいたい20回ほどの抗がん剤となるので、ここでやっと折り返し地点となります!

白血球の戻りが遅くなってきたので、通院回数も多くなりました。

吐き気がするのか、ご飯を食べられないことが続き、ペットショップなど覗いては食べられそうなものを探す毎日。大好きだったチュールも受けつけなくなりました。

日付 税込金額 主な内容
2024年11月2日 30,470円 再診・半日入院・血液検査・超音波・抗がん剤(エンドキサン)・静脈点滴
2024年11月7日 10,230円 再診・点滴・投薬(ビクタス、D-フラクション
2024年11月12日 22,440円 再診・血液検査・超音波・抗生剤&整腸剤注射・点滴
2024年11月13日 3,630円 再診・点滴・内服薬(ガスモチン・プリンペラン)
2024年11月21日 11,550円 再診・CBC検査・超音波・点滴
2024年11月28日 23,650円 再診・血液検査(CBC・電解質・酵素)・ノイトロジン注射・点滴
合計 101,970円

 

  • 動物病院で処方された「D-フラクション」は、Amazonや楽天市場でも購入できます。病院でも免疫力の向上におすすめされました。


グリフロンプロ D-フラクションEX(2オンス:60ml)【1本】マイタケエキス ably

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました